ガジェット– category –
-
iOS18の新機能がとっても便利 「iPhoneミラーリング」機能のご紹介
2024年9月にリリースされたiOS18の新機能 「iPhoneミラーリング」がとっても便利なのでご紹介です。 iPhoneとMacを最新のiOS18にアップデートすると、Mac上で同期したiPhoneの画面を表示させて、さらに操作できるというこの機能。 Macを利用中にiPhoneに... -
【Apple】iPad Air/Pro、MacBook Airの新製品発表は3~4月の可能性?
空間コンピューティングデバイス「Apple Vision Pro」の予約を米国時間1月19日から開始(発売は2月2日)するなど今年も活発な動きを見せているAppleですが、「iPad Air」「iPad Pro」「MacBook Air」の新モデルも3~4月ごろに発表される可能性があります。 各... -
【日本時間 10/31 AM9:00】新Mac発表か?Apple Event開催
Appleは同社にとって年内最後となるであろうイベントの開催を発表しました。開催は日本時間10月31日午前9時からとなっています。今回のイベントタイトルは「Scary Fast(速いもの見たさ。)」でハロウィンを連想させるキャッチコピーとなっており、新製品は... -
【日本時間 9月13日AM2:00】Apple新製品発表イベント開催
Appleは新製品発表イベント『Wonderlust』の開催を発表しました。開催は現地時間9月12日午前10時(日本時間 9月13日午前2時)を予定されています。 今回のイベントでは、iPhone15 や Apple Watch Series 9、Air Pods の新モデルなどの発表が噂されており期... -
<iPhone 15イベント>の開催日について
<iPhone 15イベント>の開催日は9月12日、13日が濃厚とBloomberg(ブルームバーグ)のMark Gurman(マーク・ガーマン)記者が報じています。なお iPhone15シリーズの予約開始日は9月15日、発売は9月22日が濃厚のようです。 個人的には、アウトカメラ... -
2段階認証アプリ「Google Authenticator」の脆弱性に注意
TwitterやInstagramを始めとしたSNS、オンラインバンキング等様々なサービスで利用できる2段階認証アプリである「Google Authenticator」に認証コードが盗み見られる脆弱性が見つかっています。 コードのクラウド同期機能が実装! しかし... 「Google Aut... -
どんなパソコンを購入すればいいですか?
新入生からの質問でこの時期断トツに多いのがパソコンの選び方に関する質問です。 大学生がパソコンを使うとき・・・ ①レポートの作成②就職活動(Webエントリー、諸々の書類作成など) 以上がメインになると思います。 今回は新生活の準備をされている大学... -
iPhone 最新iOS16.0.2のオススメ機能
2022年9月13日からリリースされた最新iOS16.0.2の便利機能についてご紹介させてください。 みなさんはロック画面に設定している画像を職場の人に見られて恥ずかしいなぁという体験をした人はいませんか?私はその一人です(笑) スマホの待ち受け画像をフ... -
【パソコン・メンテナンス】強力なエアーダスターのご紹介
パソコンやキーボードなどのメンテナンスの時、埃を掃除するのに役に立つアイテムがエアーダスターですよね! でも、従来のエアーダスターって、エアーが出にくかったり、逆に勢いよく出すぎて霜が焼き付いてしまうなんて経験をしたことがある人もいませか... -
【Scan Snap】指定した場所にダイレクトに保存する設定
スキャンするたびにデータの保存場所を聞かれるのって煩わしくないですか?今日は、そんな煩わしさを解消するためのデータの保存方法についてのお話です。 実際に私が使用しているScan Snap ix500を使っての操作方法になります。同じ機種をご利用の方のお...
1