イラストレーターで作業していると
突然画面の上部や左右にあるツールバーやコントロールパネルが消えてしまった…
といった経験がある方は多いのではないでしょうか?
作業が出来なくなってしまって
焦ると同時に一気にヤル気を削がれますよね…
実はこの現象、意外とあっさり解決出来てしまします!
今回はイラストレーターのツールバーやコントロールパネルが消えてしまった時の
対処法をご紹介します。
パターン① すべてのバーやパネルが消えてしまった時
パターン② 上部のメニューバー以外のすべてのバーやパネルが消えてしまった時
パターン③ ツールバー(画面左側)のみ消えてしまった時
パターン④ コントロールパネル(画面上部)のみ消えてしまった時
パターン① すべてのバーやパネルが消えてしまった時

[F]キー(選択ツールで半角の状態) もしくは [Esc]キーを押してみましょう
アートボードとスクロールバー以外のすべてのバーやパネルが消えてしまった時は
フルスクリーンモードになっている状態です。
スクリーンモードは
選択ツールで半角の状態の時に[F]キーを押すことで切り替えが出来ます。
このスクリーンモードを標準モードに戻すことで
消えてしまったツールバーやパネルが元通りになります!
パターン② 上部のメニューバー以外のすべてのバーやパネルが消えてしまった時

[tab]キーを押してみましょう
上部のメニューバー以外のすべてのバーやパネルが消えてしまった時は
ツールバーとコントロールパネルが非表示モードになっている状態です。
こちらは[tab]キーで切り替えが可能です!
[tab]キーは無意識に触れてしまうことも多いと思うので
覚えておくと良いでしょう!
パターン③ ツールバー(画面左側)のみ消えてしまった時

上部メニューの[ウィンドウ]⇒[ツールバー]から、[基本] or [詳細]にチェック
画面左側のツールバーのみ消えてしまった場合は
ツールバーの表示設定が選択されていない状態です。
基本モードと詳細モードが選べるので
お好みでカスタマイズしてみましょう!
パターン④ コントロールパネル(画面上部)のみ消えてしまった時

上部メニューの[ウィンドウ]⇒[コントロール]にチェック
上部のコントロールパネルのみ消えてしまった場合は
コントロールパネルの表示設定が選択されていない状態です。
非表示でも右側のコントロールパネルで作業は可能ですが
表示しておくと作業効率アップにつながります!
今回の記事ではイラストレーターのツールバーやコントロールパネルが消えてしまった時の
対処法をご紹介しました。
覚えておくと焦らず対処できるので便利です!