仕事内容
≪学生や教職員に頼られる存在/未経験スタートの先輩多数!≫大学内のPCのメンテナンスやセッティング、
システム運用・管理など、幅広くお任せします。具体的には…
- 電話応対・PCサポート(インク交換、ネット接続など)
- PC周辺機器の設定
- 学内常設PCのリプレイス・メンテナンス
- 各種システム・サーバの運用・管理
※通常授業がある期間は、先生のPCサポート業務が中心。長期休み期間はシステムの更新や機器のメンテナンス業務が中心です。
募集要項
【雇用形態】 正社員
【勤務時間】 9:00~18:00
【勤務地】 兵庫県神戸市西区学園西町3-1
市営地下鉄「学園都市」駅より徒歩9分
【諸手当】 交通費全額支給
【休日・休暇】年間125日以上
完全週休2日制(土日)
祝日
GW
夏期休暇
年末年始休暇
有給休暇(取得を推奨しています)
結婚休暇
その他、気になる詳細はお電話にてご質問ください。
【連絡先】078-796-3292 (担当:三好)

対象となる方
- 4年制大学卒以上
- 社会人経験がある(第二新卒歓迎)
- WindowsPCの扱いになれている
- Excel、Wordの実務経験
求める人材
- 接客系の経験がある方
- 柔軟性を持って仕事に取り組める方
- 新しいことを積極的に学べる方
※合わせて弊社 RECRUIT情報を掲載したページもご確認ください。
流科サービス
RECRUIT | 流科サービス
↓エントリーされる方はこちらをクリック↓ CONTACT
入社後の流れ
まずは先輩の隣について電話対応や学生カウンターの対応、PCサポートの手伝いをします。
3ヶ月~半年後を目途に先輩がサポート側に回るので、メインとなって各業務に取り組んでいただきます。
配属先の編成
平均年齢30代のメンバーが活躍中です。ほとんどの先輩が未経験からスタートしているので安心してください。
テスト機や勉強本も用意しているので、学びながらエンジニアデビューを目指せます。
また大学の職員さんも先生も親切な方ばかりです。関わる方の人柄が良い環境だからこそ、定着率はここ5年間100%を維持しています。

社員インタビュー

パソコンはインタネットで検索だけ…学生時代はWordでレポートを作成した経験ぐらいしかなかった…そんな私でも日々の経験の積み重ねと先輩方の指導のおかげで勤続10年目を迎えることができました。
ワークライフバランスを重んじている社風で心身ともに健やかに過ごせるのも魅力の一つです。



ヘルプデスクの業務は教職員や学生からの依頼がいつ発生するか読めません。授業中、直ちに解決しなければいけない依頼が入ったときは緊張感を持ってサポートを行っています。日常ではチーム内で楽しく働ける環境で、知識の探求やスキルアップも推奨している社風なので、自分で目標を立て意欲的に取り組めます。